故岡村清子氏は今年(2021年[令和3年]4月)、没後16年を迎えました。(合掌)

作品2:秋の草花
「H15.9.9」
↑ 戻る
↑ 前へ
↓ 次へ

作品3:「ヒマラヤのけしの花」
「トリトマ・ポーチュラカ」
「H14.8.9」
↑ 戻る
↑ 前へ
※商業利用される場合は著作権者(岡村清子)の許諾をおとり下さい。
[↑ 戻る]
謝辞
作品提供者: 故岡村清子さん
作品提供日:H16[2004]/02/12
作品は、ご遺族のご厚意によりこのまま展示させていただくことになりました。
故岡村清子さんは、2005年(平成17年)4月、 お誕生日から1ヶ月でした。95歳でした。彼女の永遠の愛をここに掲げご冥福をお祈りしたいと思います。 (合掌)
掲載開始日:H17.05.20更新日:H22.04.17更新日:H21.03.08更新日:H21.01.02更新日:H20.01.09更新日:H19.01.02更新日:H24.01.01更新日:H24.01.05更新日:H24.12.31更新日:H26.01.01更新日:H27.03.31更新日:H28.03.13更新日:H28.04.08更新日:H28.12.31更新日:R3[2021]/05/10ka ※今後は年号を西暦[和歴]併記します。R3[2021]/05/10ka

※管理人専用01
故岡村さんは、管理人が治療を受けていた診療所で知り合うことができたかたです。 当時はご健康で自分が製作した作品を診療所の待合室の壁に飾っておられ、患者さんの心を癒してくださいました。 すでに90歳を超えられていらっしゃいましたが気品に満ちたご婦人でした。(没後10年を迎えて)[2015(H27).04.01]
それから6年経った今、年号も令和と代わりすでにが3年経ちました。昨年からの新型コロナの蔓延で経済が世界規模で渋滞と混乱が起きています。1年延期されたオリンピック・パラリンピックですが、開催できるかどうか怪しい状況です。しかし、政府は実施に向けて進んでいます。[2021(R3)/05/10]